2012年 06月 17日
半分達成ボギーガール(早来カントリー倶楽部)
昨日は、早来カントリー倶楽部の午後スルー楽しんできました。
今回のメンバーはNGBのいおた。さん、象さん、いおた。さんの相方、よっちさん。
よっちさんとは今回初顔合わせでしたが、笑顔が素敵な大人美女でしたー

おしゃべりに花が咲いて、一日とっても楽しかったです。
足のない私に、いおた。さんのご好意で送迎していただきまして。
行きは地下鉄の駅で待ち合わせ。

帰りは自宅までと、本当に一日中お世話になっちゃいました。
有難いですー

さて、早来CCさんは今回2回目。
前回はNGBのミニコンペでお世話になりました。
この日、朝から重たい雲が垂れ込めて、
風も強く、気温も低くて、なんだか不穏なスタートに・・・
とりあえず、着替えて練習!


先日はガラガラ貸切のような状態だった練習場が、今日は鈴なり。
結構詰め込んでいるのかも。
1コイン30球のボールの中にAIRDOボールが混じってました。

200ヤード地点に鹿さんがうろうろ。
拡大してみたら、バンビちゃんでした


パット練習も終わってそろそろスタート時間!
とスタートハウスに戻ると、まだバッグがカートに詰まれてない様子。
スタッフの人たちがなにやら大わらわ。
「カートが戻ってきてない」という声もちらほら・・・

どうやら混んでいるらしいので、こりゃ少し押すかな?と待てど暮らせど、
自分たちのバッグはいっこうに詰まれず。

いおた。さんがマスター室に確認に行くと「次の次です」と言われ。
しかし、次の次は違う組

スタートハウス前でごった返していたゴルファーたちもどんどんいなくなり・・・
結局1時間も待たされたあげく、
私たちの組だけ、抜けてしまっていた!ということでした


おぃおぃ、これはクレームものだぞ?と思いつつも、
気を取り直してスタート!!

前半、寒さと待たされすぎて体が固まってしまったせいか、
大たたきもあって57・・・
まぁまぁ、こんなもんだ。いつもの私が戻ってきたと自分を慰め後半へ。
冗談を言いつつ、笑いあふれるラウンド中、
こんな出会いも。

鴨の親子

超ラブリー。
やはり早来CC、コースの美しさ、コンディションの良さはピカイチ

そんな早来さんの写真をどうぞ。
今回はお天気が悪かったので、あまりたくさん撮っていませんw


さて、後半OUT1番、いきなりのパーで発進!!
その後も調子がよく、千葉セットの2ボールパターがピタピタ決まり、
10ヤードほどのロングパットがびしっと入ったりもして、
ボギーペース!!
そして本日のスコア・・・

後半ハーフでまたもハーフベスト更新の45!!
いわゆるこれは「ボギーガール(半分だけ)」!!
うーん、前半の結果が悔やまれる・・・がタラレバはゴルフには禁物。
102というトータルスコアも満足の結果です。
今日はとにかくパットに救われた感がありました。
さて、ホールアウト後、キャディマスターさんに「1時間押しはちょっと辛かったですね~」
と、お伝えしましたところ、
非常に丁寧にお詫びをしていただきました。
さらに、支配人さんが飛び出してこられまして、
お名刺をいただきお二人で、お詫びの言葉をくださいました。
それでもう十分だと思いましたので、
「早来さんはとても好きになったので、こんなことがあってもまた来たいです。
今後このようなことがなければと思います」と言いました。
レストランはまだ使えますよ、とのことなので、
お腹の減った4人はお風呂前にお食事。
オーダーして待っていたところ、支配人さんがまたいらして、
「今回大変ご迷惑をおかけしましたので」
と一人一杯ずつドリンクをサービスしてくださいました



広告宣伝系のお仕事に従事しているので、
この姿勢には逆に勉強させていただきましたー。
ミスをしても、即座にまずお詫びをし、さらにプラスアルファで気持ちよく帰っていただく。
これに尽きるサービスはないと思います。
結論。
早来CCさんは素晴らしいゴルフ場です。笑
サービスドリンクはやはりこれやねー

有難くいただきましたよ

私はいつものあんかけ焼きそばをオーダー。
ボリュームたっぷり、本格的な美味しい焼きそばです。

いおた。さんが注文したカツカレーも美味しそう!らっきょう好きのいおた。さん、大量投入w

清算後、お風呂に入ってゆっくり帰宅。
クラブハウスを出たのは20時。もちろん最後のお客さんでした

一日とっても楽しかった!また是非ご一緒しましょう!





本日の動画でーす。
いおた。さんも同じメーカーのHSカメラを持っているので、
珍しくバックショットを撮っていただきましたー。
だいぶ、理想に近づいているかなー。
もうちょっと左への体重移動と、右腕を伸ばしていくのを頑張りたい感じ。
ただ、この日ドライバーがとてもよく飛んで、
計測はしてませんが、結構飛距離も出て気持ちよく打てました。
この調子で、3戦目のコンペ、頑張りたいなー!